2011年6月29日水曜日

今年の2杯目

蒸し暑い日には、やっぱり氷がサイコー!ってことで、
今年の第二弾、有楽町「おかめ」の氷蔵王をいただいてみました。

こちらは、最近のお気に入りのお店で、いつもはソフトあんみつ

なんですが、やはり、夏の自分の使命を守るため?ここは

氷にせねば。   

氷の質は、ゴリゴリ系で、ちょっと残念。「おかめ」では、ソフトあんみつ

がいいとの結論に達しました。    





2011年6月22日水曜日

かき氷の季節到来


毎年、夏に自分への決まりごとがありまして、それは、6月から9月の間に、

美味しいかき氷を出すお店を探し、食べまくるという事です。
これを誰かに話すと、あまり共感してもらえなくて残念なんですが、

私はかき氷が大好きです。
ベストは、ふわっふわに削られて、口に入れるとサッと溶ける氷です。

絶対家では真似できないでしょ?
ちなみに去年のbest of かき氷は、金沢で食べた「つぼみ」の氷あんずです。
仕事で移動が多いので、行ったついでに、その土地のおいしいパン屋さんと
甘味屋さんがあるかどうか、下調べをすることにしています。
今回、久しぶりに柏に行くことになったので、調べてみたら、かき氷の
専門店があることがわかりました!! 

大抵、あずきか宇治金時を注文するのですが、さすが専門店。生のメロンの汁を
煮詰めて作ったシロップを掛けたかき氷、その名も「生メロン」、しかも季節限定と
いうのがあり、普段、メロンにはちっとも心奪われないのですが、限定ものに弱いので、
今回これを注文してみました。

理想のふわっふわ氷の上には、淡い黄緑色のシロップが掛かり、中には無添加の
やさしいお味のミルクアイスが隠れています。練乳もサービスで付いているので、
時々掛けたりして、味の変化を楽しんでみました。
シロップもアイスも、非常にさっぱりしているので、2杯はいけそう(しないけど)。

記念すべき今年の一杯でした。


2011年6月16日木曜日

江古田散策

大学に作品を搬入したついでに、江古田周辺を散策してみました。大学もえらい変わってしまったけれど、商店街も変わりました。昔からあるお店が今もあるとホッとしたり、無くなっていたり、全く変わっていたりすると、ちょっと寂しかったり・・・ 

そんな中、ちょっと気になるお店を発見。中を覘くと、カウンター席が4・5席のとても小さなお店ですが、中には人がいっぱい。入口手前には、フランス系のパンやタルトがあり、テイクアウトもできそうです。さっそく、中に入り、ドライフルーツとナッツのパンと焼きたての雑穀パンを購入しました。

カウンターでは、みなさん、なんだかおいしそうなのを食べてたなぁ、今度は、イートインしてみたい。


2011年6月15日水曜日

展覧会のお知らせ

N+N展2011 生命を見つめる


B3_2


母校の企画展に出展することになりました。

今回の展覧会のテーマは「生命を見つめる」です。

私の作品は生き物をテーマにしたものが多いのですが、命の尊さだとか、生命力などといった、壮大なものを表現しようとなど思ったことも無く、こんなんでいいのかしら?なんだかテーマ負けしそうなのですが、私なりの形が誰かの心に響いてもらえたらうれしいです。
旧作、4点出す予定です。

宜しくお願いいたします。
A4__4
今年のNN展はアートにとって大切な表現のテーマである、「生き物」「生命の現われの諸相」に注目し、日本大学芸術学部教職員、旧教員、卒業生の作品、学部所蔵のコレクションなどから生命を見つめる作品(絵画/版画/彫刻/デザイン/映画/写真)80点ほどを展示します。



2011年 6月23日(木)〜7月3日(日)
午前10時〜午後6時(入館は5時30分まで)月曜休館 入場無料


主催=練馬区立美術館/日本大学芸術学部美術学科

○シンポジウム+アーティスト・トーク
「生きているって何だろう:生命を見つめて」
6月25日(土)午後3時〜午後5時 美術館2F創作室(先着50名)/3F展示会場

パネリスト:髙橋幸次(日本大学芸術学部教授)ほか



練馬区立美術館
東京都練馬区貫井1丁目36番16号
電話: 03-3577-1821
http://www.city.nerima.tokyo.jp/manabu/bunka/museum/
西武池袋線中村橋駅より徒歩3分

2011年6月4日土曜日

studio coast

 待ちに待った、Michael monroe のライブに行ってきました。私含め、ファンの年齢層はどんどん高くなっているなぁ~と、ライブに行くたびに思います。いつまでもロック魂を忘れないおばちゃん、おじちゃん達はカッコいいです。小さなお子さん連れもいたりして、この子たちはこんな時期から英才教育受けいているんですね!すごい!
毎回、ライブにはMichaelの真似っこさんが必ずいるんですが、(昔に比べ激減してましたが、時代の流れですかねぇ…)これは失笑ものです。本人、大真面目で成りきってるんだけれど、「あなた、中肉中背の日本人ですからっ!」と心の中で叫んでしまいます。まぁ、人それぞれ、好きだという表現は違いますからね。 


兎にも角にも、はぁ~今日もMichaelは素晴らしくカッコよかったー!もっと前で見ればよかったと後悔しきりです。最後にGingerがボーカル、Michaelがドラムにチェンジしてblitzkreig bopを演奏した時は、10代の頃、お小遣い貯めて買った、HANOI ROCKSのMarquee のライブビデオを思いだし、あの時代を追体験できたようで、感激してしまいました。しかも、Samiが隣にいるなんてっ!!     

Michaelすぐまた日本に帰ってくるって言ってたよね!! それまで、see you soon ×○×○!!