2013年5月29日水曜日

コーヒー焙煎器

陶芸で何がつくれるか色々考えるのって楽しいです。

今、つくってみようと思っているのは
コーヒー焙煎器です。

まずは、見本に市販されているものを買って
どんなものか研究することにします。

最初は、なかなかコツがつかめず真っ黒焦げに
してしまい、家中焦げ臭くしてしまいました。

何度か繰り返し段々様子が解ってきました。


焙煎器に生豆を入れ、10分ほどフリフリすると
このように変化します。
 
大量に出来ないし、手間も掛かるので、こだわりのコーヒー通
の為の道具かもしれませんが、豆やゴマなんかを炒るのにも
使えると思います。
 

2013年5月19日日曜日

緋襷やってみました

やってみようと思いながらなかなかできなかった
緋襷(ひだすき)がやっとできました。

緋襷は、素焼きした器に藁を巻きつけ焼成します。

藁の巻き方によって緋色の出来が変わる為、
タコ糸でしっかり固定させなくてはいけません。

参考書では藁を水に浸して巻くように書いてありますが
私のお師匠さん曰く、藁から出た灰汁を触った手で
白く残したい素地も触ってしまうため、仕上がりが
汚くなってしまうそうで、乾いた藁を巻いた方が良いと
のこと。



酒器とフリーカップ
 
緋襷はお酒向きですね。特にビールは泡が消えにくいので最後まで
おいしく頂けますよ。

2013年5月16日木曜日

ウクウツワ

横浜の陶芸学校でお世話になった大野和之先生の
個展に行ってきました。

毎回、テーマを決めて作品を発表していらっしゃいますが
今回は「ウクウツワ」
どういうこと???

大野先生はいつも驚くほど薄くて軽い作品をつくっていますが、
なんだか随分重たそうな見た目です。

 
 
 
 重さを想定して器を持ち上げると、あまりの軽さに驚きました。

 
 


上げ底で中が空洞になっています。
なるほど
「ウクウツワ」とはこういうことか。

ウクウツワ
大野和之作陶展
5月9日~18日
11:00~19:00(最終日17:00)
横浜のJR石川町近くにあるGallery ARK
で開催してます。